久々のステージ♪

コロナ禍で様々なイベントが中止になっていたのですが、先日久々に発表会がありました!!

今年の4〜5月あたりから生徒さんと曲を決めて頑張ってきたのです。久々のステージになるので、普段よりも緊張するだろう…と選曲もいつも以上に悩みました😌


ステージで1人で演奏するというのは、ある意味孤独です。失敗しても1人。もし何かハプニングがあっても、1人でなんとか最後まで辿り着かなきゃならないんです。

でも、そうならないために、不安を消すために、本番1番楽しんで演奏するために練習をするんですよね。

もちろん、1番大切なのは音楽を楽しんで一音一音こだわって表現することです。

本番が近づくにつれていろんな気持ちが出てきたりします。
ちなみに私自身も、楽しみな気持ちもありつつ、どうしても本番が怖くて不安で練習せずにはいられないタイプでした😂


でも!!
あのスポットライトの下で演奏するのはやっっっぱり気持ちがいい!!

緊張するけど、終わった後の達成感と客席からの拍手で一気に報われるんですよね〜。

いろんなことを考えて、感じて、不安な気持ちと戦った時間が一気に『やってよかった〜!!』に変わります。

先日のステージも、下手に戻ってくる生徒さんの顔はどの子も晴れ晴れしていて、こちらまで嬉しくなりました。

この経験がぐんと子供たちを大きくしてくれてると思います。

私も一緒に素敵な経験をさせてもらえて感謝です。

また来年一緒に頑張ろうね💪

hiromi .O

気まぐれ不定期更新ですが…笑 イベントやレッスンでの様子を記録していきます✨

0コメント

  • 1000 / 1000